誠に勝手ながら、当事務所では年末年始期間は下記の通り休業いたします。【休業期間:令和2年12月28日(月)12時 ~ 令和3年1月3日(日)】新年は、1月4日(月)より業務を開始します。皆さまには何かとご不便をおかけする ...
続きを読む新型コロナウイルスの感染拡大と、それに伴う緊急事態宣言・営業自粛要請により、企業・個人事業主の方々が甚大な影響を受けております。 そこで、当事務所では、事業者の方を対象に無料の法律相談を実施することにいたしました。 たと ...
続きを読む【当事務所の新型コロナウイルス感染防止対応について】 当事務所では、新型コロナウイルス感染防止に対して、以下の通り対応しております。 【対応策】 1.弁護士・スタッフのマスク着用。 2.出勤時・帰社時に、20秒以上の手洗 ...
続きを読む当事務所は、新たに福富裕明(ふくとみひろあき)弁護士をパートナーとして迎えましたので、ご案内申し上げます。 メンバーが増え、充実したサービスを提供できる体制を整えましたので、今後もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
続きを読む当事務所と長年にわたり顧問契約を締結していただいている(株)マリオン(3494)が、平成30年9月13日、東証JASDAQスタンダードに上場をいたしました。同社は、不動産特定共同事業法に基づく不動産証券化事業を手がけてお ...
続きを読むこのメモ帳では、当事務所の弁護士が実際に関与した案件などを参考に、相続問題や不動産問題についての話題を綴ります。 今回の話題は、前回に引き続き、「特別受益」のお話です。 前回の復習となりますが、生前に相続人が被相続人( ...
続きを読むこのメモ帳では、当事務所の弁護士が実際に関与した案件などを参考に、相続問題や不動産問題についての話題を綴ります。 今回は、「テナントが支払う電気料金」の話題です。 オフィスビルなどの賃貸借の場合、電気料金は大家さんが ...
続きを読むこのメモ帳では、当事務所の弁護士が実際に関与した案件などを参考に、相続問題や不動産問題についての話題を綴ります。 今回の話題は、「特別受益」のお話です。 生前に相続人が被相続人(死亡した人)から贈与などの利益を受けてい ...
続きを読むこのメモ帳では、当事務所の弁護士が実際に関与した案件などを参考に、相続問題や不動産問題についての話題を綴ります。 今回の話題は、以前もこのメモ帳で扱ったことのある立退きのお話のうち、「知らない間に見知らぬ人が住み着いてし ...
続きを読む