当事務所は、2000年(平成12年)1月に、前身の「中村法律事務所」及び「上原・和田法律事務所」を引き継ぎ、代表の和田佳久弁護士が開設した事務所です。
当事務所は、前身の事務所の流れを汲んで、不動産や相続問題を常時取り扱うとともに、医療・労働・家族関係など、幅広い分野の案件を手がけております。また、個人の方だけでなく、不動産会社やゼネコン・商社などの企業様からの依頼も多数扱っております。
ところで、「法律事務所」と聞くと、「近寄りがたい」「堅苦しい」というイメージを持つ方が大多数だと思います。
しかし、当事務所は、2000年(平成12年)の開業以来、一貫して、「どなたでも気軽にご相談できる事務所」として、皆様のお役に立てるように努力をしております。その努力の一環として、相談場所となる事務所は、白と緑を基調とした落ち着いた雰囲気となっておりますし、またご相談時は靴からスリッパに履き替えていただき、リラックスしてお話しをしていただけるようにしております。
法律事務所を初めて利用される方、これまでの法律事務所の対応に不満を持っていらっしゃる方も含め、 是非当事務所にご相談いただければと存じます。
【当事務所はお客様に対し、以下のことをお約束しています】
当事務所は「四谷三丁目駅から徒歩0分」の利便性が高い場所にあります。
何かお困りごとがございましたら、近くて便利な当事務所にご相談ください。
当事務所はNK第8ビルの5階にあります。
エレベータ5階で降りられましたら、受付のインターフォンを押してください。
当事務所には、和田佳久弁護士を代表として、他3名の弁護士が所属しています。
緊急のご相談にも迅速に対応できる体制となっておりますので、ご安心のうえご相談ください。
【和田 佳久(わだ よしひさ)弁護士】東京FAIRWAY法律事務所 代表弁護士
企業も個人も、歴史を重ねてゆくなかで、さまざまな法律問題にぶつかることと思います。
東京FAIRWAY(フェアウェイ)法律事務所では、問題に直面した皆様を、解決のための「FAIRWAY」に導きます。
当事務所の名称である「FAIRWAY」とは、ゴルフ場のフェアウェイという意味とともに、「航路」や「障害のない安全な道」という意味を持っています。 当事務所は、この名のとおり、皆様が進むべき最適な道をアドバイスし、一緒に進んでいくことを理念としております。
また「FAIRWAY」は、「FAIR」(公正な)・「WAY」(手段)を意味します。 適法性や道義的妥当性を強く意識した問題解決により、コンプライアンスを重視する企業や個人事業者の強い味方になることができると確信しております。
不動産・相続をはじめ、様々な分野で実績を残している当事務所に是非ご相談下さい。
昭和45年 静岡県富士市で生まれる
平成 7年 東京大学法学部卒業
平成 7年 司法試験合格(50期)
平成10年 弁護士登録(第二東京弁護士会所属)
歴任:第二東京弁護士会綱紀委員・常議員
得意分野:不動産・相続ほか
好きなスポーツ:ゴルフ
【櫻井 隆司(さくらい たかし)弁護士】
昭和54年 福島県須賀川市で生まれる
平成15年 早稲田大学法学部卒業
平成25年 立教大学大学院法務研究科修了
平成29年 司法試験合格(71期)
平成31年 弁護士登録
平成31年 第二東京弁護士会登録
【福富 裕明(ふくとみ ひろあき)弁護士】
昭和54年 兵庫県豊岡市で生まれる
平成15年 法政大学法学部卒業
平成26年 首都大学東京(東京都立大学)法科大学院卒業
平成30年 司法試験合格(72期)
令和元年 弁護士登録
令和元年 第二東京弁護士会登録
当事務所では、さまざまな業界でご活躍されている士業の先生方との交流や連携を積極的に進めております。
専門知識や技能をもった士業の先生方との連携により、クライアントに対する質の高いサービスを迅速に提供することができるものと考えております。
まずは当事務所と連携されている士業の先生方の資格や業務内容について簡単にご紹介させていただきます。
※くわしくはこちらをご覧ください。
なお、当事務所との交流や連携をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
・事務所名:東京FAIRWAY法律事務所
・住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷3-7-6 NK第8ビル 5階
・TEL:03-3226-7901(代表) / FAX:03-3226-7956
・ホームページ:https://www.saiban.gr.jp
・代表弁護士:和田佳久
※「ご相談からお引き受けするまでの流れ」をご確認ください。